Youtubeにて『FishBull』チャンネル更新中!

【アジング】新潟で狙う尺アジ?ギガアジ!狙い目と釣り方を解説します!

  • 新潟で尺アジを狙いたい
  • ポイントに悩んでいる
  • 何のルアーがよく釣れるの?

こんにちは!FishBull シュンヤです!
今回は新潟県のアジングについて解説していきます。


皆さんご存知でしょうか?
新潟県のアジングってすごいんですよ!!
私はアジングの聖地と言っても過言ではない!それくらいのポテンシャルを持っていると思っています。

新潟県のアジング何がすごいの?

まずこの記事に辿り着いた方は
・アジングはするが、新潟県外でしている
・新潟県でアジングを始めたい
そのような方々だと思っています。なので新潟のアジがすごいことを知って頂きたいです!

新潟県のアジングの凄さ
  • 30〜40cmのアジが普通に釣れる
  • そのサイズの数釣りができる
  • デイアジングも成立する

どうですか?すごいと思いませんか?
そもそも尺アジを釣るのがアジングの目標にもなるというのに、
アジングを始めて数ヶ月、他の釣りをしたことがある方ならばその日に釣ることだってできるかもしれません!

新潟県のアジングとはそういうポテンシャルがあります!

尺アジが釣れる時期

尺アジは冬の終わりから釣れ始めます。
とは言ってもアジングで釣るにはもう少し後の春になってからになります。
大体4月頃から釣れ始めると思ってもらったら良いと思います!
それまでは投げサビキなど餌で狙った方が良いです。

釣れ始めはSNSや管理釣り場の釣果欄を見てもらうとわかりやすいかと思います!

ポイントの狙い目

新潟県の釣り場であれば正直どこでも釣れると思っています

ポイントの狙い目は
・河口、流れこみ
・堤防の先端付近
・障害物
とになります。一つずつ解説していきます。

河口、流れこみ

アジは大きくなればなるほど、プランクトンではなく小魚を食べる習性が強くなると聞きます。
ではどこに大きなアジが集まるかというと必然的にベイトが溜まりやすい、流れて来やすい河口や流れこみではないでしょうか。

実際に河口部分では尺越えのアジが連発したことがあります。

堤防の先端付近

堤防の先端付近では堤防の根本とは雲泥の差が出るほど釣果が変わります。
先ほどの河口との共通点は流れがあることです。
流れの中でベイトを待っているのではないかと推測できますね!

障害物

障害物と一言で表してしまいましたが、
堤防の先端も潮の流れの障害物になっていると思います。
またブレイクやテトラ帯、根周りなども絶好のポイントになると思います!

以上のことを踏まえても居付きのアジというよりかは、回遊してきたアジを釣っていくというイメージが強いかと思います!

釣り方

基本的にはジグ単で狙いますが、フロートをつけてもいいかと思います。

ジグヘッドの重さは
深い場所で狙う時、流れがあるポイントでは2g〜2.5gを使っています。
浅い場所でやる場合でも1.5g以上を使うことが多いです。

ワームは2.5〜3inを使っています。

おすすめのジグヘッドは
DAIWA 月下美人SWアジングジグヘッド

おすすめのワームは
JACKALL ペケリング

となっています!是非参考にしてみてください!

最後に

アジングは夜というイメージが強いと思います。
特にテトラ帯や河口など見え辛く転倒や踏み外し一つで大事故に繋がる可能性があります。

ライフジャケット、ヘッドライト、状況に合った靴
しっかりと装着の上での釣行をお願いします。

初心者の方、ベテランの方も初めてのポイントでの釣行は日中に行なってください。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

FishBull
https://www.youtube.com/@fishbull9131
チャンネル登録、高評価
お願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です