- 暑い…けど釣りをしたい!
- この時期は何を狙ったら良いんだ?
- 美味しい魚を釣って食べたい!
そんな方におすすめの記事です!
こんにちは FishBull シュンヤです。
お盆も過ぎ9月と言えばシルバーウィーク!
熱中症には引き続き注意しつつ釣りを楽しみましょう!
目次(押すとジャンプ)
9月の釣りといえば
まだまだ暑い夏シーズン!
真夏の釣りにはどんなイメージをお持ちでしょうか?
私は夏名残を感じつつ秋の釣りが始まる前の色んな釣りターゲットがいる良い時期だと感じています!
暑さや台風という注意点はありますが、9月の釣りも楽しんでいきましょう!!
9月の釣りの注意点
気温
お盆も過ぎ、だんだん涼しく…
なってない!
のが9月!
まだまだ気温が30度を超えてきます。
熱中症に気を付けないといけません!
台風
9月は台風が多い時期でもあります。
気を付けたいのが台風前後!
うねりが残ったり、1発大きい波がくることがあります。
気象情報を確認して、無理の無い釣行計画を立てましょう!
9月に狙いたい魚
アジ
まだまだ狙い目な小アジ!
数も釣れて、食べて美味しい魚!
初心者やお子さんでも岸際から狙いやすく、アジ釣りから釣りを始めた方も多いのでは無いでしょうか!
アジの釣り方
小アジは基本的にサビキ釣りで狙いましょう!
サビキの針は基本的に小さくし、足元で狙うといいと思います。
基本的には豆アジと書かれているものを使用し、
針の号数を極力小さくします。
針の号数を大きくしてしまうと全くと言っていいほど釣れなくなります!
店頭で探す時でも号数だけは妥協しないようにしましょう!
次は使うエサですね!
ここでかなりの差が出てくると思います。
エサを混ぜて、他の釣り人に差をつける!
自分のおすすめの簡単配合を教えちゃいます!
まずはベースとなるオキアミは
ブロックのものでもアミ姫でもどちらでも大丈夫です!
そこにこれを混ぜましょう!
これを混ぜるだけです!
これを混ぜると水中で分散し煙幕のような働きをしてくれます!
そこにオキアミが混ざっていてアジが食べにきます。
その中に針が隠れていて間違えて食べてしまうという仕組みです!
セット売りになっているものもあるので、こちらもオススメです!
タチウオ
タチウオの独特の引きは夢中になるのが分かります!
群れが入ったら数釣りもできて、めちゃくちゃ楽しいですよ!
タチウオの釣り方
まずはショアジギング!
タチウオは夜の間に岸に寄るため、暗くなってからが勝負になります!
タチウオは泳ぎがそこまで得意ではないためゆったりとしたアクションをしましょう!
リフト&フォールでフォール時の当たりが多くなります。
またタチウオは光るものに反応が良いため、
メタルジグはグローが入っていて蛍光色系のものを使うといいです!
続いてはテンヤです。
テンヤはエサとなるキビナゴや、ドジョウをテンヤに巻き付け
ゆっくりと引いてくる釣り方です。
ルアー釣りとエサ釣りの中間という感じですね!
テンヤが着水してからカウントダウンをし、当たりがあったタナを攻めると釣果UP!
着底まで15秒なら
着水してから3秒で巻き始める。当たらなければ
着水してから6秒で巻き始める…
エサの選択はその日によって違うので、数種類持っておくといいかもしれません。
動画も合わせてご覧ください!
アオリイカ
アオリイカの釣り方
アオリイカは基本的にエギングで狙います!
9月頃からアオリイカの新子が岸際に現れるようになり、その様子は目でも確認できます!
また小さいアオリイカは警戒心も低くエギに対して好奇心を持って近寄ってくるため、数釣りも楽しめますよ!
秋の新子には2.5号くらいの小さめのエギを使いましょう!
*地域によって時期毎にアオリイカが禁漁になっていたり、リリースサイズが設けられています!
確認をしてからエギングを楽しみましょう!
シイラ
夏といったらシイラ!といっても過言ではないくらいのターゲット!
フライにするなどいろんな調理法があり、美味しいターゲットですよね!
シイラは足が早い魚のため食中毒になる可能性があります。
すぐに血抜きをしてクーラーボックスに入れるようにしましょう!
シイラの皮には毒があるため、捌く際には注意が必要です!
シイラの釣り方
シイラの釣り方はショアジギングになります。
シイラはベイトを見つけると獰猛に追いかける習性があるため、
ボイルが起こったりして回遊がわかりやすい魚です。
サヨリを追いかけている時はすごい迫力がありますね!
メタルジグにもよく反応しますが、
メタルジグを投げる際にはブレードをつけるとさらに反応が良くなります。
またシイラは音にも良く反応するため
トップウォーターやダイビングペンシルのような
音を出しながら誘う方法もあります。
小型青物
ワカシ(ツバス)、ショゴ(シオ)の釣り方
夏本番〜秋口にかけて各地で小型の青物が回遊を始めます。
基本的にはショアジギングで狙うことになりますが、
小型青物は群れで回遊することが多いので、表層にルアーがあると我先にとルアーを奪い合う青物の姿が見れます!
おすすめのメタルジグは
同じg数でも小さなシルエットで作られているものをおすすめします。
タングステン製のメタルジグだとより小さいシルエットになるのでおすすめ!
DAIWA TGベイト
タングステン製でできており、より小さくシルエットを見せることができる。
その分値段は少し張るが1本持っておくと隣人に差をつけられるかも!
ZEAKE Fサーディン
小さなシルエットで作られており、弾丸のように飛距離も稼げる!
おすすめのジグサビキは
ZEAKEのメタルジグと合わせて使うと、ベイトがシラスのように小さい時でも対応ができる。
動画も合わせてご覧ください!
最後に
夏の釣りは熱中症には十分注意が必要です!
軽装になりがちな夏場でもライフジャケットの着用をお願いします。
ルールやマナーを守り、楽しい釣りライフを送ってください!
FishBull シュンヤ
https://www.youtube.com/channel/UC1u8FUrvwhiYciJMLMd8YZg